- HOME>
- レーシック、ICLとの違い
レーシックとは
レーシックとは、レーザー照射により角膜を変化させることで、視力を回復させる治療法です。外科手術であり、一度削った角膜は元に戻せないためオルソケラトロジーに比べると、それなりにリスクの大きい治療です。
術後感染症、術後乱視、ドライアイの悪化などの可能性も全く無視することはできません。
メリットとしては、ICLほど費用は掛からない点です。
ICLとは
ICLに関しても、レーシックと同じく外科手術であり、角膜を切開し虹彩と水晶体の間に視力回復用のレンズを挿入し、視力を回復させる治療法です。
デメリットとしては、将来的に白内障などの手術を受けることになった場合は、入れたレンズを取り出す必要があり、再度目に傷をつけなければならないといったことが挙げられます。
メリットとしては、ICLは角膜の厚さに左右されないため、幅広い年齢に対応しているなどが挙げられます。
オルソケラトロジーとの比較
レーシック、ICL、オルソケラトロジーの違いをそれぞれ見てみましょう。
レーシック
メリット
- 近視だけでなく遠視や乱視などの矯正が可能
- すぐに効果を実感できる
- ICLに比べて費用が安い
デメリット
- 治療を受けられる年齢は概ね18歳以上
- 外科手術であり一度治療をすると元に戻すことができない
- ドライアイになりやすい
- 手術による合併症や後遺症が残る恐れがある
ICL
メリット
- 強度近視でも適用
- 合わない場合はレンズを取り出すことが可能
- 長期的に安定した矯正効果が得られる
デメリット
- 治療を受けられる年齢は概ね18歳以上
- 外科的手術である
- 費用が高額
- レンズが合わない場合は再手術が必要
- 手術による感染症や合併症を引き起こす恐れがある
オルソケラトロジー
メリット
- 日中は裸眼で過ごせる
- 子どもでも受けられる
- 近視進行抑制効果が期待できる(多数の研究あり)
- 外科的手術は不要であるため、目にメスを入れなくても良い
- 治療をやめると元の角膜状態に戻せる
- 一括制であれば長期的にはソフトコンタクトレンズよりトータルの費用が安い
デメリット
- 眼の状態(眼疾患等)によっては治療を受けられない場合がある
- 定期検診が必須
- 通常のハードコンタクトレンズと同様に毎日のレンズケアが必須
- 基本的にはレンズを毎晩装用する必要がある
オルソケラトロジーは手術を受けなくて良いという点が最大のメリット
それぞれの治療方法に、メリットやデメリットがありますが、オルソケラトロジーはレーシックやICLに比べ、手術を受けなくても良い治療法という点が最大のメリットと言えるでしょう。外科的手術を受ける場合に挙げられる大きなリスクとして、感染症や合併症を引き起こす恐れがあります。様々な治療法の中でも、オルソケラトロジーは安全性の高い視力矯正治療だと言えるでしょう。